
車両の調達では専門的知識を駆使し、本当に使える車かどうかを見極め判断し、
購入します。走ることができるトラックではなく、稼ぐトラックを提案致します。
創業52年、使用者として積み上げてきた特殊車両ノウハウを
強みとし、シャーシ購入・製造・メンテナンスまで
ワンストップでご対応します。
車両の調達では専門的知識を駆使し、本当に使える車かどうかを見極め判断し、
購入します。走ることができるトラックではなく、稼ぐトラックを提案致します。
内製化することから始まった自社車両のメンテナンス。
培ったノウハウを余すことなく注いでいる架装業務です。
オークションからシャーシを直接仕入れ、タンク、サイドバンパーを取り付け、完成させます。
※実際には他にも工程があります。
2012年に立ち上がった南畝工場、約130台の自社車両、修理関連費用削減に尽力し現在に至る。使用者として創業から積み上げてきたノウハウを強みし、修理や部品の調達に活かしています。
ホース治具やネジの変換などの製作物にも対応、液種や仕様の要望から最適な物を選定し、一日でも早く納品します。
特殊車両にしかない構成部品、アクリル製容量窓の交換です。特殊なパッキンやガスケットなどにも対応しています。
受付時間:平日/9:00~16:00
※土日・祝日・夏期・年末年始の休業日を除きます
高度な専門知識を持った担当者が早期に
お客様の課題を解決します。
特殊車両を取り扱ってきたノウハウが
ユーザー様の困りごとにマッチし、
最適な車両の選定を行うと同時に、
特殊車両周辺機器の調達も
スピード対応
独自の仕入れルートでお渡しまでの期間を短縮
早期稼働状態に仕上げ、すぐに売上
を
見込むことが可能です。
調達や購買に使う時間を省き、本来の
業務に集中することができます。
車両のご提案から「明日使える状態」と
いう入口から出口までのサポートと、
自社修理工場の経験
(アフターサポート)が
トータルコスダウンを可能
特殊車両を最短でお届け、すぐ使えて
安心のアフターケア
新車の納品まで
2〜3年
最短半年納車
可能
中古トラックやシャーシをうまく活用し
自社で組み立てることができるので
圧倒的な納期を実現できます。
小さな整備や点検も
コストと時間がかかる
整備・点検はもちろん
車両の操作方法まで
迅速に対応
営業さんには専門的な
車両不調の
相談がむずかしい
トムコでは
整備経験豊富な専任担当者が
対応します
ちょっとした相談から整備の専門的な
ご相談まで幅広くご対応いたします!
K社さま
要望すれば親身になって考えてくれ、提案までしてくれる。大げさではなく任せれる会社であり、要望から提案までのスピード感は他社さんにない強みだと感じます。ご縁があったことに感謝したい。
T社さま
依頼から提案までのスピードは早く、該当車両の情報をすぐもらえるので満足感は大きい。相談しやすい環境が整っており、新規事業で導入する車両の知識や特殊車両ノウハウはさすがと言える。他社にはない提案スピード、情報の質は信頼できる。
責任者の田村です。先ずはご相談ください!
受付時間:平日/9:00~16:00
※土日・祝日・夏期・年末年始の休業日を除きます
以下のフォームに必要事項をご入力のうえ、「送信する」ボタンを押してください。